HMC985ALP4KE
製造中GaAs MMIC電圧可変アッテネータ、10GHz~40GHz
- 製品モデル
- 2
- 1Ku当たりの価格
- 価格は未定
製品の詳細
- 広帯域幅:10GHz~40GHz
- 優れた直線性:+32dBの入力IP3
- 広い減衰範囲:35dB
- 外部マッチング不要
- 24ピン4 × 4 mm SMTパッケージ: 16 mm²
HMC985ALP4KEは、10GHz~40GHzで動作する吸収型電圧可変アッテネータ(VVA)で、アナログDC制御信号を使用し35dBのダイナミック・レンジでRF信号レベルを制御する必要がある設計に最適です。これは、2つのアナログ電圧Vctl1とVctl2によって制御される2個のシャント型減衰器を備えています。アッテネータの最高の直線性性能は、最初にVctl2を−5Vに固定して最初の減衰段のVctl1を−5V~0Vに変化させることで実現できます。次に、Vctl1を0Vに固定して2つめの減衰段の制御電圧Vctl2を−5V~0Vに変化させます。
Vctl1ピンとVctl2ピンを互いに接続すれば、入力IP3性能がわずかに低下するだけで、全アナログ減衰範囲を実現できます。アプリケーションとしては、マイクロ波ポイントtoポイントやVSAT無線の複数ゲイン段のAGC回路や温度補償などがあります。
アプリケーション
- ポイントtoポイント無線
- VSAT無線
- 試験用計測器
- マイクロ波センサー
- 防衛、ECM、レーダー
ドキュメント
製品選択ガイド 1
リファレンス設計 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
HMC985ALP4KE | 24-Lead QFN (4mm x 4mm w/ EP) | ||
HMC985ALP4KETR | 24-Lead QFN (4mm x 4mm w/ EP) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
該当なし | ||
4 19, 2022 - 22_0048 Addition of ASE Korea as an Alternate Assembly Site for Select LFCSP Products |
||
HMC985ALP4KE | 製造中 | |
HMC985ALP4KETR | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ツールおよびシミュレーション
ADIsimRF
アナログ・デバイセズのADIsimRF設計ツールは、カスケード・ゲインやノイズ指数、IP3、P1dB、総合消費電力などRFシグナル・チェーン内の最も重要なパラメータの計算を行います。
ツールを開くSパラメータ 1
評価用キット
リファレンス・デザイン
最新のディスカッション
HMC985ALP4KEに関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZoneでディスカッションを始める