ADUM2211
製造中デジタル・アイソレータ、デュアル・チャンネル、5kV
- 製品モデル
- 12
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$1.95
製品の詳細
- 高いアイソレーション電圧:5,000V rms
- IEC61000-4-Xに対応する強化システム・レベルESD性能
- 低消費電力動作
5V動作時
1.6mA(max)/チャンネルあたり@0Mbps~1Mbps
3.7mA(max)/チャンネルあたり@10Mbps
3.3V動作時
1.4mA(max)/チャンネルあたり@0Mbps~1Mbps
2.4mA(max)/チャンネルあたり@10Mbps
- 3.3V/5Vのレベル変換
- 高温動作:125℃
- 初期状態の出力はロー・レベル
- 高速データレート:DC~10Mbps(NRZ)
- 正確なタイミング特性
最大パルス幅歪み:3ns
最大チャンネル間マッチング:3ns - 車載アプリケーション用に認定済み
詳細はデータシートをご参照ください。
ADuM2210/ADuM2211は、アナログ・デバイセズのiCoupler®技術を採用した2チャンネルのデジタル・アイソレータです。これらのアイソレーション・デバイスは高速CMOS技術と空心コアを使ったモノリシック・トランス技術の組み合わせにより、フォトカプラ・デバイスなどの置換品より優れた性能特性を提供します。
iCouplerデバイスは、LEDとフォトダイオードを使用していませんので、一般的なフォトカプラに起因して生ずる設計の難しさを解消します。
一般的なフォトカプラは、不確かな電流変換比すなわち伝達関数が非線形である問題を持っており、温度と寿命への影響はシンプルなiCouplerデジタル・インターフェースと安定な性能特性により除去されます。これらのiCoupler製品では外付けのドライバとその他のディスクリート部品は不要になります。さらに、iCouplerデバイスは同等の信号データレートで動作した場合、フォトカプラの消費電力の1/10~1/6で動作します。
ADuM2210/ADuM2211アイソレータは、2チャンネルの独立したアイソレーション・チャンネルを、さまざまなチャンネル構成とデータレートで提供します。ADuM2210/ADuM2211モデルは、両側とも3.0V~5.5Vの範囲の電源電圧で動作するため、低い電圧のシステムと互換性を持ち、さらに絶縁障壁に跨がる電圧変換機能も可能です。ADuM2210WとADuM2211Wは車載グレード・バージョンです。
ADuM3200/ADuM3201アイソレータと同様に、ADuM2210/ADuM2211アイソレータは種々の回路を含んでレイアウト変更が施されており、システム・レベルIEC61000-4-xテスティング(ESD/バースト/サージ)の信頼性向上を提供します。これらテストでの明確な能力によって、ADuM3200/ADuM3201またはADuM2210/ADuM2211製品のいずれかについては、ユーザーのボードやモジュールの設計とレイアウトによってどちらを使うか決定されます。さらなる詳細については、アプリケーション・ノートAN-793「iCoupler®アイソレータ製品のESD/ラッチアップに関する考慮事項」(和文Rev.0/最新版は英文をご覧ください)を参照してください。
アプリケーション- 汎用高電圧マルチチャンネル・アイソレーション
- 医療機器
- 電源
- RS-232/RS-422/RS-485トランシーバのアイソレーション
- ハイブリッド電気自動車、バッテリ・モニタ、モータ・ドライブ
ドキュメント
データシート 1
アプリケーション・ノート 5
技術記事 2
情報 1
安全性および規制遵守 1
よく聞かれる質問 1
ビデオ 2
ソリューション・カタログ 1
安全性および規制遵守 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
ADUM2211SRIZ | 16-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM2211SRIZ-RL | 16-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM2211SRWZ | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211SRWZ-RL | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211TRIZ | 16-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM2211TRIZ-RL | 16-Lead SOIC (Increased Creepage) | ||
ADUM2211TRWZ | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211TRWZ-RL | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211WSRWZ | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211WSRWZ-RL | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211WTRWZ | 16-Lead SOIC Wide | ||
ADUM2211WTRWZ-RL | 16-Lead SOIC Wide |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
10 6, 2015 - 15_0190 ADuM2210/ADuM2211 Die Revision and Data Sheet Change |
||
ADUM2211SRIZ | 製造中 | |
ADUM2211SRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211SRWZ | 製造中 | |
ADUM2211SRWZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRWZ | 製造中 | |
ADUM2211TRWZ-RL | 製造中 | |
9 22, 2015 - 15_0135 Alternate Assembly Site of Select Isolator Products in 8L/16L SOIC_N, 16L/20L SOIC_W and 16L/20L SOIC_IC at ASE Chungli |
||
ADUM2211SRIZ | 製造中 | |
ADUM2211SRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211SRWZ | 製造中 | |
ADUM2211SRWZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRWZ | 製造中 | |
ADUM2211TRWZ-RL | 製造中 | |
11 6, 2013 - 13_0283 Change of Moisture Sensitivity Level Rating for iCoupler Products Assembled in an RI-16 Package from MSL 1 to MSL 3 |
||
ADUM2211SRIZ | 製造中 | |
ADUM2211SRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ-RL | 製造中 | |
2 27, 2012 - 11_0066 Qualification of Alternate Fab Foundry Gold Plating Process Site for Isolation Products at ADI Limerick. |
||
ADUM2211SRIZ | 製造中 | |
ADUM2211SRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211SRWZ | 製造中 | |
ADUM2211SRWZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ | 製造中 | |
ADUM2211TRIZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211TRWZ | 製造中 | |
ADUM2211TRWZ-RL | 製造中 | |
8 7, 2017 - 15_0135 Alternate Assembly Site of Select Isolator Products in 8L/16L SOIC_N, 16L/20L SOIC_W and 16L/20L SOIC_IC at ASE Chungli |
||
ADUM2211WSRWZ | 製造中 | |
ADUM2211WSRWZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211WTRWZ | 製造中 | |
ADUM2211WTRWZ-RL | 製造中 | |
10 6, 2015 - 15_0191 ADuM2210W/ADuM2211W Die Revision and Data Sheet Change |
||
ADUM2211WSRWZ | 製造中 | |
ADUM2211WSRWZ-RL | 製造中 | |
ADUM2211WTRWZ | 製造中 | |
ADUM2211WTRWZ-RL | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
ADUM321N | 新規設計に推奨 | 5.7kV RMS/3.0kV RMSデュアル・デジタル・アイソレータ |
最新のディスカッション
ADUM2211に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める