ADPA9007
ADPA9007
新規設計に推奨DC~28GHz、GaAs、pHEMT、2Wパワー・アンプ
Viewing:
製品の詳細
- 広帯域で、内部整合されたRFパワー・アンプ
- 入力および出力をDC結合
- RFパワー・ディテクタ内蔵
- 温度センサー内蔵
- ゲイン:2GHz~16GHzで12.5dB(代表値)
- OP1dB:2GHz~16GHzで33dBm(代表値)
- PSAT:2GHz~16GHzで34dBm(代表値)
- OIP3:2GHz~16GHzで45dBm(代表値)
- 32ピン、5.00mm × 5.00mm、LFCSP_CAVパッケージ
ADPA9007は、DC~28GHzで動作する2WのRFパワー・アンプです。RF入出力は内部整合され、DC結合されています。ADPA9007には、温度補償された内蔵RFパワー・ディテクタと内蔵温度センサーが搭載されています。
2GHz~16GHzの帯域において、ADPA9007アンプのゲインは12.5dB、1dB圧縮ポイント(OP1dB)の出力パワーは33dBm、出力3次インターセプト・ポイント(OIP3)は45dBmです。このアンプは一般的な15Vの電源電圧で動作し、静止バイアス電流は500mA(代表値)ですが、これは調整可能です。
ADPA9007は、ガリウムヒ素(GaAs)ベースの擬似格子整合型高電子移動度トランジスタ(pHEMT)のプロセスで製造されています。このアンプは、RoHS準拠の32ピン、5mm × 5mm、リード・フレーム・チップ・スケール・パッケージ、プリモールド・キャビティ[LFCSP_CAV]に収容されており、−40ºC~+85ºCでの動作が仕様規定されています。
アプリケーション
- 電子戦
- レーダー
- 試験装置および計測装置
ドキュメント
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
HMC980LP4E | 大電流アクティブ・バイアスコントローラ | |
LT8653S | 新規設計に推奨 | 6.2μAの静止電流を備えたデュアル・チャンネル4A、42V、同期型降圧静音スイッチャー2 |
ADP5600 | 新規設計に推奨 | 負電圧LDOレギュレータを備えた、インターリーブ型反転チャージ・ポンプ |
Linear Regulators 2 | ||
LT3093 | 新規設計に推奨 | -20 V、200 mA、超低ノイズ、超高 PSRR、負電圧のリニア電圧レギュレータ |
LT3041 | 新規設計に推奨 | 20V、1A、超低ノイズ、超高PSRRのVIOC制御搭載リニア電圧レギュレータ |
ステップダウン(降圧)レギュレータ 1 | ||
LT8643S | 新規設計に推奨 | 静止電流が2.5μAの42V、6A同期整流式降圧Silent Switcher 2 |
ツールおよびシミュレーション
Sパラメータ 1
評価用キット
最新のディスカッション
ADPA9007に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZoneでディスカッションを始める