AD7899
製造中14ビットA/Dコンバータ、400kSPS、5V単電源
- 製品モデル
- 13
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$16.34
Viewing:
製品の詳細
- 高速(2.2μs)14ビットA/Dコンバータ
- スループット・レート:400kSPS
- トラック&ホールド・アクイジション時間:0.3μs
- 単電源動作
- 3Vプロセッサへのインターフェースが可能な高速パラレル・ インターフェース
- 低消費電力:80mV(typ)
- 入力範囲の選択:
±10V、±5V、±2.5V
0~2.5Vおよび0~5V - パワーセービング・モード:20μW(typ)
- アナログ入力における過電圧保護
- STBYピンを介したパワーダウン・モード
AD7899は+5Vの単電源で動作する高速、低消費電力の14ビットA/Dコンバータ(ADC)です。変換時間2.0µsの逐次比較型A/Dコンバータ(SAR ADC)、トラック&ホールド・アンプ、2.5Vのリファレンス、オンチップのクロック発振器、シグナル・コンディショニング回路、高速パラレル・インターフェースから構成されています。AD7899は±10V、±5V、±2.5V、0~+2.5V、0~+5Vのアナログ入力レンジを受け入れます。アナログ入力が過電圧に対して保護されるので、デバイスの損傷を引き起こすことなく、また実行中の変換動作に悪影響を及ぼすことなく、入力電圧を超える条件に対処することが可能です。
ドキュメント
データシート 2
技術記事 1
製品ハイライト 2
評価用設計ファイル 2
よく聞かれる質問 1
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
AD7899ARSZ-1 | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARSZ-1REEL | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARSZ-1REEL7 | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARSZ-2 | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARSZ-2REEL | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARSZ-3 | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARSZ-3REEL | 28-Lead SSOP | ||
AD7899ARZ-1 | 28-Lead SOIC (Wide) | ||
AD7899ARZ-1REEL | 28-Lead SOIC (Wide) | ||
AD7899ARZ-2 | 28-Lead SOIC (Wide) | ||
AD7899ARZ-3 | 28-Lead SOIC (Wide) | ||
AD7899BRZ-1 | 28-Lead SOIC (Wide) | ||
AD7899SRZ-1 | 28-Lead SOIC (Wide) |
製品モデル | 製品ライフサイクル | PCN |
---|---|---|
該当なし | ||
8 25, 2010 - 10_0065 Halogen Free Material Change for SSOP Products at Carsem |
||
AD7899ARSZ-1 | 製造中 | |
AD7899ARSZ-1REEL | 製造中 | |
AD7899ARSZ-1REEL7 | 製造中 | |
AD7899ARSZ-2 | 製造中 | |
AD7899ARSZ-2REEL | 製造中 | |
AD7899ARSZ-3 | 製造中 | |
AD7899ARSZ-3REEL | 製造中 | |
2 7, 2011 - 10_0003 Halogen Free Material Change for SOIC Wide Body Products Assembled at Amkor |
||
AD7899ARZ-1 | 製造中 | |
AD7899ARZ-1REEL | 製造中 | |
AD7899ARZ-2 | 製造中 | |
AD7899ARZ-3 | 製造中 | |
AD7899BRZ-1 | 製造中 | |
AD7899SRZ-1 | 製造中 | |
8 4, 2010 - 10_0117 Halogen Free Material Change for SOIC_W Products at Carsem |
||
AD7899ARZ-1 | 製造中 | |
AD7899ARZ-1REEL | 製造中 |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ソフトウェア・リソース
評価用ソフトウェア 1
必要なソフトウェア/ドライバが見つかりませんか?
評価用キット
最新のディスカッション
AD7899に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZoneでディスカッションを始める