MAX15026を使用した液晶テレビまたはセットトップボックスのための補助電源リファレンスデザイン

2023年03月03日

説明

このリファレンスデザインの主な仕様を、このアプリケーションの詳細な回路図(図1)と部品表(表1)とともに以下に記載しています。

仕様

  • 入力電圧範囲:6.5V~24V
  • 出力電圧:5V
  • 出力電流:5A
  • 出力電圧リップル(ピークトゥピーク):50mV
  • コンバータのスイッチング周波数:300kHz
  • 過電流保護:6A
  • 効率:通常動作時90%以上

図1. 300kHzのスイッチング周波数でのMAX15026同期型降圧コンバータの回路図

図1. 300kHzのスイッチング周波数でのMAX15026同期型降圧コンバータの回路図

表1. 部品表
Designator Value Description Part Footprint Manufacturer Quantity
C1 220µF, 35V Capacitor EEVFK1V221P 8mm x 10.2mm Panasonic 1
C2, C3L 4.7µF, 50V Capacitor GRM31CR71H475KA12L 1206 Murata 2
C4 0.1µF, 50V Capacitor GRM188R71H104KA93D 0603 Murata 1
C5 4.7µF, 6.3V Capacitor 0603 GRM188R60J475KE19D 0603 1
C6 2.2µF, 6.3V Capacitor GRM188R60J225KE19D 0603 Murata 1
C7 1µF, 50V Capacitor GRM21BR71H105KA12L 0805 Murata 1
C8 0.47µF, 16V Capacitor GRM188R71C474KA88D 0603 Murata 1
C9, C16 1200pF, 50V Capacitor GRM1885C1H122JA01D 0603 Murata 2
C10, C11 47µF, 10V Capacitor GRM32ER71A476KE15L 1210 Murata 2
C12, C13, C14 22µF, 10V Capacitor GRM31CR71A226KE15L 1206 Murata 3
C15 560pF, 50V Capacitor GRM1885C1H561JA01D 0603 Murata 1
C17 22pF, 50V Capacitor GRM1885C1H220JA01D 0603 Murata 1
R1 10Ω Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R2 10kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R3, R6 2.2Ω Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 2
R4 15kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R5 56.2kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R7 3.57Ω Resistor SMD 1% Resistor 1206 Vishay 1
R8 102kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R9 13.7kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R10 2.74kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
R11 47.5kΩ Resistor SMD 1% Resistor 0603 Vishay 1
L1 10µH ±20%, 5.5A Inductor SLF12575T-100M5R4-PF 12.5mm x 12.5mm x 7.5mm TDK 1
N1 30V, 6.3A, 35.5mΩ—Q1;30V, 8.6A, 16.5mΩ—Q2 Dual MOSFET FDS5982AS 8-SO Fairchild 1
U1 PWM Controller Low-Cost, DC-DC Synchronous Buck Controller with a 4.5V to 28V Operating Range MAX15026BETD+ 14-TDFN-EP Maxim 1

パフォーマンスデータ

図2. VIN = 24V、VOUT = 5V時の定常状態での出力電圧、入力電圧、およびスイッチングノード電圧

図2. VIN = 24V、VOUT = 5V時の定常状態での出力電圧、入力電圧、およびスイッチングノード電圧

Ch1:VOUT、Ch2:VIN、Ch3:Lx ノード電圧

図3. イネーブル、ソフトスタート、ソフトストップ、およびPGOODシーケンス波形

図3. イネーブル、ソフトスタート、ソフトストップ、およびPGOODシーケンス波形

Ch1:イネーブル、Ch2:VOUT、Ch3:PGOOD

図4. VIN = 24V、 VOUT = 5V、IOUT = 5Aの時の入出力リップル

図4. VIN = 24V、 VOUT = 5V、IOUT = 5Aの時の入出力リップル

Ch1:出力電圧リップル、Ch2:入力電圧リップル

図5. 負荷電流2Aステップ変化の時のコンバータ負荷過渡応答

図5. 負荷電流2Aステップ変化の時のコンバータ負荷過渡応答

Ch1:出力電圧ディップ、Ch2:負荷ステップ変化(1A/div)

テスト条件

VIN = 12V, VOUT = 5V

負荷電流ステップ変化:1A~3A

負荷電流スルーレート:2A/µs

図6. 出力ショート時のヒカップモード過電流保護

図6. 出力ショート時のヒカップモード過電流保護

Ch1:出力電圧、Ch2:ゲートパルス

図7. 効率 対 負荷電流のプロット

図7. 効率 対 負荷電流のプロット

myAnalogに追加

この記事に関して

製品

最新メディア 20

Subtitle
さらに詳しく
myAnalogに追加